熱中症の対策は◯S1!?

暑さも本番になり熱中症などで搬送される方がかなり多くなってきましたね。皆さんはどんな熱中症対策をされてますかー?


今回は、熱中症の危険性と対策についてお話しさせて頂きます。

目次

熱中症とは

熱中症とは、体温が上がり、体内の水分や塩分のバランスが崩れたり、体温の調節機能が働かなくなったりして、めまい、けいれん、頭痛などのさまざまな症状を起こす病気のことを言います。
では、熱中症かもと思うサインはどんなものがあるでしょうか。

ー【注意】:熱中症と思われるサイン ー
✅ 立ちくらみ
✅ こむら返り
✅ 体に力が入らない
✅ ぐったりして、呼びかけに反応しない
✅ 身体が熱い
✅ 身体が痙攣(けいれん)する
✅ まっすぐ歩けない

熱い中でこれらのサインが見られたら熱中症を疑います。なかでも、高体温、熱いのに汗をかいていない、頭痛、めまいや吐き気、意識障害がある場合は、重症なのですぐに救急車を要請しましょう。
大袈裟かもと思うかもしれまんが、熱中症はそれぐらい危険なものです。

尿によって熱中症がわかる!?

普段何気なくされているトイレでも熱中症予防ができるのをご存知ですか?

【引用:http://www.urinecolors.com/dehydration-chart.pdf

これは、身体の脱水状態を尿から見ています。

普段の尿は黄色ですよね?それが、濃くなってしまっていると脱水状態です。すぐに水分を取ってくださいね!
夏場は、トイレでする尿でも熱中症のサインを知る事ができることを良かったら覚えていてください。

熱中症になった時の対策

熱中症の対策についてお話します。

涼しい日陰やクーラーの効いた屋内で安静にする。


気温 が上がっていく事が危険なので、屋外で活動されてる方は日陰や屋内に移動しましょう。


最近は、屋内でも熱中症になると言われています。室内温度は26度を目安にして、クーラーや扇風機などで屋内の空気を循環させましょう。


ご高齢の方は汗をかかない方が多く熱が身体の中にこもりやすくなっています。それにより、熱中症になりやすいと言われてます。扇風機だけでなく、クーラーをつける事をおすすめしてあげてください。

身体を冷やしてあげる。

屋外で活動している時は、特に 1.首周り 2.脇周り 3.鼠蹊部(そけいぶ)周りをしっかり冷やしてあげてください。血管が集中しているところで、冷たい血液を流して冷却効果を高めてくれます。

こまめな水分補給

夏場は汗をかいたら水分補給しようと考えてませんか?
それでは、遅いです!!。
喉が渇いてから水分を取るのも遅いと言われていて、ベストなのは15分〜30分に一度コップ一杯を飲むことです。

屋外で活動されてる方は、さらに細まめに水分を取る必要があります。
また、汗で水分を失ってしまうだけでなく塩分やミネラルなども少しずつ失ってしまいます。
なので、水分だけでなくスポーツドリンク(ナトリウム入り)を一緒に摂取する事をおすすめします

熱中症対策には何を飲むのがいいの?

最後に、熱中症対策で水分補給するのには何を飲めばいいのー?という声を聞くことがあります。

基本的に、お水、お茶、スポーツドリンクなどで問題ないです。
ただ、コーヒーやビールはアルコールやカフェインが利尿作用があり水分を吸収するより先に尿として出すので結果的に脱水状態になるので注意してください。

スポーツドリンクでは、特にOS 1とポカリスエットをおすすめします。 アクエリアスも良いですが成分はさほど変わりないと言われてます。ですが、ポカリスエットは人間の体液成分を調べて研究されたものです。科学的根拠があるので自分はオススメしています。
補足で、OS 1はポカリスエットよりその成分がさらに濃くなったもので脱水状態には効果的です。

この記事をご覧になって、効果的な熱中症対策の参考にしてみて下さいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次