今回は猫背の記事その2です。前回の記事が気になる方は下記のURLをクリックしてみてね🤗
今回は間違った猫背改善法を伝えていくね
しっかりと本を読んでいたり、体のメンテナンスをされる先生の話を聞いている人ならいいんだが、適当にやってる人も多いと思うんだ。
私はその典型例の1人かも、、、
言われたことは明日には忘れる自信ありだもんね
まぁ、それを自慢されてもって言いたいけど、、、
次のことをやっていないかチェックしてみてね
間違った猫背改善方法 その1 ー胸を張るー
1つ目は胸を張ることだよ。背中が丸まっていることが気になって、大きく胸を張る人がいるんだ
この方法は、その場しのぎで姿勢を正しくするには良いかもしれないけど、根本的には解決にはならないのです。
そうなんだ。
胸を張るだけじゃダメなんだね
そう。何より胸を張るのも結構力がいるし、普段から胸に力を入れていたら、日常でも動きにくいものなんだ
つまり、猫背を改善させるには、胸だけや背中だけを意識するという考えが間違いということなのね
そのとおり!!
よく理解できたね
私、やればできる子だもん!!
その調子で次行くよ
間違った猫背改善方法 その2 ー上半身をそらすことー
2つ目は、上半身をそらすことだよ。猫背を改善する一貫に体を起こすことが必要なんだけど、
上半身だけそらして、姿勢を正しくしようとする人もいるんだ
上半身を起こすのに体をそるのは普通にも思うけどなぁ、、
たしかに、体を起こすために体をそる体制を取らないといけない人が多いのもあっているよ。
だけど、、中には猫背の中に反り腰の人もいるんだ。
前回の投稿の猫背チェックにて
②番に当たる人がこれにあたるよ。
*前回の投稿は下のページをクリックしてね
反り腰とは、骨盤が通常の人よりも前に倒れている方に多いと言われるんだ。骨盤が前に倒れると、上半身も同じように前に倒れる「前傾姿勢」になってしまう。
それを防ぐために、体は腰をそらしてまっすぐな姿勢を保とうとする。その結果、反り腰が生まれると言われるんだ
へぇー、それじゃあ
反り腰の人が上半身をそっちゃうと、どうなるの?
過剰に腰にストレスが掛かる状態になるから、腰痛になったり、ひどい時には下半身に痺れを感じるような症状が現れるようになるよ
それは、こわいなー
なので、姿勢改善をすることを独断と偏見でやるのは注意だね
うん、聞いていてよかったよ
間違った猫背改善方法 その3ーストレッチだけするー
3つ目はストレッチだけすることだね
はぁ?ストレッチはダメって聞いたことないですけど
確かにストレッチして悪いことはないと思うよ
ただここで言いたいことは、ストレッチをして姿勢の改善はしないということです
「猫背 ストレッチ」と検索すると、さまざまなストレッチ方法が出てくると思う。
ただ、間違ってはいけないのは、
「猫背を解消するストレッチ」ではなく「猫背によって疲れたり、凝り固まった筋肉のストレッチである」と解釈することなんだ。
じゃあ、ストレッチを頻繁にしても猫背が治るってわけじゃないんだね
残念だけど、、
僕はそう思う。
ストレッチは筋肉の疲労をとることは出来るが、筋力アップにはならないんだ。頭を支えたり、上半身を支えたりするには、それだけの筋力が必要なんだ。
スポーツジムやトレーニングの本や動画があるのは、筋力をつけることが必要だということが認識されているからだよ。
もし、ストレッチだけで体を支えるだけの筋力がつくのであれば、トレーニングジムは普及していないからね
言われてみればそうだね。
じゃあ猫背を解消するには、体を鍛えないといけないのかな?
体を鍛えることと、生活習慣の見直しだと僕は思うよ。
そして、鍛えるにも順番があると思うんだ
筋肉を鍛える順番?
まぁ、それは次回の投稿で説明するよ
次回の投稿まで少しまっててね
はーい
- 胸だけをそらしても、その場しのぎの姿勢改善にしかならない
- 上半身をそらすようにして姿勢を保つのは、人によって腰痛や神経痛を引き起こすリスクがある
- 猫背のストレッチは、あくまでも猫背によって蓄積した筋肉疲労やコリに対しての緩和であって、猫背を解消するものではない
たな骨グループではこのように考えております。今回の件でご不明な点やご意見があればどうぞお気軽に質問をしてくださいね。
それでは、次回の投稿をお楽しみ、、